· 

裏庭の売却(隣地からの幸運なオファー)

※本ブログは弊社JRSのコンサル実例です

相談者Aさんの土地は500坪以上の広い土地です。

道路間口は30mと広く、奥行きは60mほどあります。

Aさんはまだまだお元気ですが、80代後半の女性です。(ご相談の窓口はお子様)

 

Aさんのところへ、隣接地Bさんから、「裏庭を譲っていただけないか?」というオファーがきました。

「進めるべきか?どうしようか?」という段階でご相談をいただきました。

 

Bさんの購入目的は、Aさんの裏庭に新しい自宅を建てて、完成したら現自宅を壊す・・

住み慣れた環境から離れることなく、一回の引っ越しで済ませたいから・・でした。

⇒(図2)及び(図3)

 

このようなケースはなかなか無いと思いますが、Aさんにとっては好都合でした。

Aさんにとって好都合だった内容を列記します

 

①将来Aさんに相続が発生した場合、恐らくこの広い土地は相続人により売却することになる。

しかし、簡単に売却できる広さではないゆえ、売却可能な坪単価はかなり低くなってしまう。

②自分から積極的に裏庭を売却しようとしても、接道がない(道路に面していない)土地なので、

売却価格は二束三文になってしまう。

③Bさんの購入希望価格は、接道地並みの価格ではなかったが、十分に納得できる価格だった。

④裏庭を売却した後のAさんの残地は、将来、2~3分割が可能な良い地形・広さになる。

⑤裏庭の売却代金により、Aさんの今後の生活に余裕が生まれる。

⑥Aさんのお住まいには手を付けず、そのまま住み続けることができる。

 

※本ケースは「母屋部分が売買の対象外」であり、いわゆる「庭先譲渡」になりますので、

「居住用3000万円特別控除」と「居住用低率分離課税」は適用されません。

譲渡益に対して約20%の税率(長期譲渡)で譲渡税がかかります。

 

Aさんには上記内容をご説明し、Bさんへの売却をお勧めしました。

本件は売主側に立った仲介業務となりましたので、可能な限り売主のリスクを排除し、

契約締結から売買完了までしっかりと見守らせていただきました。

 

(補足)

本件は土地を分筆して売却するため、道路査定を含む確定測量図の作成が必須でした。

土地測量のブログ「隣地にはしっかりとご挨拶を」をご参照ください。